※日中に連絡のできる番号(携帯も可)をご記入ください。
店舗情報
関門海峡は、その晴れやかな風景の中に、日本史上悲劇の合戦と名高い「壇ノ浦の戦い」という物語を内包する土地。華やかで勇壮な昼の顔と、綺羅びやかでありつつ、繊細さを含んだ夜の顔は、どこか平家の栄枯盛衰を思い起こさせます。
関門海峡に隣接し、その景色を臨む一等地に佇む平家茶屋は、その背景にふさわしい品格と、寛ぎを兼ね備えた極上級の空間。
イカ、ふぐに加え、下関という土地の魅力を閉じ込めた、地域の旬を味わえるお料理を絶景とともにお愉しみください。
タイトルとURLをコピーする
JR各線「下関駅」からお越しのお客様へ
JR下関駅から1・2番のりばの「長府方面」行きのバスで約12分「みもすそ川」下車、徒歩約1分。
下関インターからお越しのお客様へ(所要時間:下関インターを降りて車で約4分)
中国自動車道下関インターチェンジを降りて、「下関市街地」方面へ。50メートル程先の壇ノ浦方面という看板を左折し、続いて、すぐ信号を左折。坂をのぼった所の信号を通過し、そのまま進むと、正面に「平家茶屋」がございます。
第1駐車場
地下駐車場は少し狭いため、主に小型車向けとなっております。
第2駐車場
平家茶屋は、関門海峡という風景の妙、芳醇な食材と下関の魅力を存分に味わっていただけるお店です。一期一会となる出会いでも、満足して帰っていただける出会いでありたい。そんな思いを込めて、お料理と空間を提供しております。名物であるふぐ、当店自慢の活イカに加え、下関名物の瓦そばもご用意しております。
平家茶屋は、関門海峡に隣接しているだけではなく、様々な観光地からも、アクセスの良い立地環境となっております。
壇ノ浦に散った平家の御霊を見守る「赤間神宮」、男岩と女岩が並び立つ「夫婦岩」、お土産物などのショッピングも楽しめる 「カモンワーフ」の他、「門司港レトロ」や水族館「海響館」。著名な観光地が、近隣に点在しており、平家茶屋を訪れつつ、観光を楽しんでいただけます。周辺の観光地へのアクセスなどは、お気軽にお尋ねください。
広いガラス窓から見える絶景が自慢の店内は、80名様まで対応可能な宴会場をはじめ、2名様~利用可能な完全個室、生ライヴもお愉しみいただけるテーブル席、カウンター席など、シーンや目的に合わせてご利用いただける様々なお部屋をご用意しております。
店内の様子はこちらから
店舗紹介動画(料理篇)
店舗紹介動画(店内篇)
ストリートビュー
※日中に連絡のできる番号(携帯も可)をご記入ください。