目前に広がる関門海峡

個室と昼の関門海峡

日中は雄大さをたたえ、夜には優美さを刻む。2つの顔を持つ関門海峡を臨み、和やかな時間を楽しむ時。日常を離れ、喧騒を忘れさせる極上級の空間が、あなたをお待ちしています。空間を彩るのは、美味なる旬と下関の恵み。
夏の活イカ、冬のふぐに加え、海流の激しいこの土地ならではの身の引き締まった魚介類に、甘みが凝縮した垢田トマトなどのブランド野菜を惜しげもなく使ったお料理を、心ゆくまでご堪能ください。

優雅で特別な一時を紡ぐ

毎年8月13日には「関門海峡花火大会」が開催され、特別な一夜をお楽しみいただけます。豪快な花火と懐石料理の共演が、大切な夜を演出。かけがえのないご家族や、大切なお仕事のパートナーと、価値ある夜をお過ごしください。

四季折々の旬を感じ

食卓に旬が表現するお食事も、夏と冬で別の顔を持っています。「夏の活イカ」は、生簀で管理し、活きたまま捌くイカの透明感と食感は、平家茶屋だからこそ味わえるおいしさです。「冬のふぐ」は、下関名産の新鮮なふぐと、プロの料理人の技術が合わさって、淡白さと上品な旨味、程よく身の締まった歯ごたえをお届けします。

平家茶屋の2大名物

下関が誇る、至高の素材

素材

平家茶屋の食材は、周辺の玄界灘、北浦、日本海から仕入れたアジ、サバ、ノドグロ、サザエなど。激しい潮流にもまれ身の引き締まった魚介類は、旨味が凝縮され、心地よい歯ごたえ。
また、近隣から仕入れているだけに、鮮度は抜群です。その他にも、爽やかな香りでクセが少なく、淡白なふぐにピッタリなことから、河豚ネギとの別名をもつ安岡ネギや、砂地で、水を極限まで控えて作ることで甘みを凝縮させた垢田のトマトなど、最高級の地元素材でおもてなしいたします。

人気のお食事を見る

格式と寛ぎを併せ持つ平家茶屋様々なシーンでご利用ください

極上級の料理と贅沢な空間を提供する平家茶屋は、様々なシーンでご利用可能です。人生の記念日や、遠方からのお客様をお連れする接待にもお使いいただける格式と特別感を漂わせつつも、宴会にも使えるような寛ぎのお部屋もご用意。プライベートに、ビジネスに、用途に合わせてお使いください。

慶事

接待

適度な品格、落ち着いた雰囲気に加え、特別室も含めた個室を多くご準備している平家茶屋は、接待にもピッタリです。下関を十二分にご堪能いただける平家茶屋は、遠方からの大切なお客様にも、きっとご満足していただけるしつらえとなっています。
また、遠方の方だけではなく、地元の方でもなかなか味わえない活イカや、間近から臨む関門海峡をお楽しみいただけます。

詳しいお食事メニューはこちらから
個室

ご宴会

開放感のある窓からの風景、そして極上級のお料理は、ご宴会でのご利用としても、好評を得ております。2階の宴会場は最大80名様までご宴会可能ですので、個室での少人数のお食事~企業様のご宴会など、大人数のお食事までおまかせください。
関門海峡はもちろん、夫婦岩、門司港レトロ、赤間神宮などの観光地からのアクセスも良好。下関を訪れる観光バスの団体様も、多数お越しいただいております。

詳しいお食事メニューはこちらから
10名様以上のコースご予約で、無料送迎を承ります。(但し、一部ご利用条件等がございます)

最上部へ